どうもカッツです。今日はいままでみたバンドさんから20組くらいピックアップして
月間検索回数を調べてみたいと思います。
そもそも月間検索回数って何?
簡単に言うとある単語が月に何回調べられたかという事です。
このブログを読んでるあなたも気になった単語などあったらすぐにGoogleで検索したりしませんか?
このデータから売れてる風のバンドさん、本当に売れてるバンドなど、
そして売れてないバンドさんなどある程度推測する事ができます。
自分の場合だと担当バンドの対バンさんの月間検索回数でおよその人気、およその集客力を調べたりしてます。
イベンターさんであればこれからライブ、野外フェスを企画しようと思ったとき
このバンドはこれくらいの人気があるなど出演者選定のおよその目安に利用する事もできるかなと思います。
※ワンオクロックはサンプルとして掲載します。
※単語を検索するので一般的なワードが含まれてると検索回数がぶれます(独特なバンド名前だとかなり正確な数値がでます)
利用するツールはGoogleAdwords
検索したキーワードがどれだけ検索されているか知るツールです。他にもありますがGOOGLEさまさまです。
本当にこのツールすごく便利です。
公式サイトはこちら
バンドの月間検索回数
ではさっそく自分がいろいろみたバンドさんより適当に選定して
調査してみたいと思います。
ワンオク ロック | 301000 |
ぱいぱい で か 美 | 90500 |
チャラン ポ ランタン | 49500 |
tam tam | 5400 |
神聖 かまっ て ちゃん | 27100 |
空想 委員 会 | 12100 |
ギター ウルフ | 8100 |
ヒカシュー | 8100 |
東京 カラン コロン | 6600 |
レ ロマネスク | 5400 |
キノコ ホテル | 5400 |
渡辺 俊美 | 3600 |
水中 それは 苦しい | 1900 |
オワリカラ | 1900 |
浅草 ジンタ | 1300 |
キャプテンズ | 1300 |
ズクナシ | 720 |
アラゲホンジ | 390 |
ピラミッド ス | 260 |
クンクン ニコニコ 共和国 | 20 |
でましたねー謎のベールにつつまれたバンドさんの真実の扉が開いた感じですね。
バンドの月間検索回数より読み解ける事
まずメージャーで各種媒体への露出もばりばりなクラスは予想通りの結果かなと感じますね。
昔それなりに話題だった?カッツの中では今でも話題になりますが(笑)
ギターウルフ、渡辺俊美さん(エゴラッピン界隈の人)、ヒカシュー中規模クラスのバンドさんも予想通です。
気になるのは月間1000回以下です、カッツの経験では1000を超えてないバンドは収益があまりでてないのではないかなと。
1000回以下のバンドだと集客力も通常の対バンだと推測でがんばって20人、力入れないと3人とか?
そもそも月間1000を超えてるバンドさんってWIKIなどで調べると殆ど1回はメジャーデビューしてるんですよね。
メジャーレーベルの豊富な資金力で盛大に広告を打ってもらい知名度を上げ契約終了後はそのおこぼれにあづかるみたいな
もちろん経営努力はしていかないと集客力は落ちてしまいますが。
メジャーってすごいですね自分も広告費推測してますがTVCMうつだけでも300万位かかりますからね
売れないバンドだと5年くらいライブやってやっとたまる金額かもですね(下手したら一生たまらないバンドさんもいそうですが)
ではでは今日はこのくらいで失礼させて頂きます。
※あまりこの記事の内容は気にしないでください(気にする人は変われるかもですがw)
投稿者プロフィール

-
ピラミッドスってバンドで主にベースやってます。たまにjMatsuzakiってバンドでもベースやります。サマーソニックへの出演、NHKのテレビ番組出演など貴重な体験多数。cossami、東京カランコロンのメンバーのソロプロジェクトのお手伝、パクヒョンビンさんって歌手さんのお手伝いなどなど。後、バンドのフライヤーWebサイトの作成お手伝いなんかもしてまーすカッツ(菅原勝文)のプロフィール詳しくはこちら/
Facebook/Twitter
最新の投稿
未分類2023年1月18日地方創生の鍵は函館の女、新潟の女の歌詞に隠されてる?!
未分類2022年10月13日リトミックス指導におすすめの資格とは?取得方法や費用について解説してみた
バンド2022年5月22日経験談をもとにライブハウスの売上試算してみた
バンド2022年1月1日フジロック、ロッキン、サマソニなど有名フェスに出演するの方法経験談より