80年代のインディーズバンドをメロコア世代が勉強で聴いてみた

80年代のインディーズバンドをメロコア世代が勉強で聴いてみた

どうもピラミッドスのカッツです。ひたすら書きますよ。自分の日々のパエム&エクスペリエンスを書き綴っていきますよ。

自分もバンドマンの端くれなので勉強として色々な音楽を聴くのですが、
今日は80年代に活躍したインディーズ系のバンドについて紹介して行きたいと思います。
どれも個人的趣味MAXですがGOOODってGOOODってしか言えませんよ(笑)

管理人の地味なバンド、新譜の視聴だけでもしてください、現在ライブがなくてCDしかバンドの収益がありません

LAUGHIN’ NOSE(ラフィン・ノーズ)-最近復活パンクの大定番ですよね!

LAUGHIN'NOSE – SIXTEEN (TV)

ラフィン・ノーズ(通称ラフィン)、ラフィンですが実は昔から知ってました、ベストアルバムももってましたw
ラフィンを知ったきっかけは現在40代くらい(当時30代)でラフィンの東北の親衛隊的なのをやってた地元のパンク兄さんからたまたま教えてもらったからです。
ライブでスピーカーが倒れて来て死傷者がでたり、ボーカルのチャーミーが気仙沼出身で今はロンドに居るとかいろいろな情報を教えてもらいました。
ちなみに自分が気に入ってる楽曲はメジャーデビュー後らしくリアルタム世代の方から言わせるとちょっと違うらしいですが。。。
とりあえず上げますが。後、個人的悲報ですがラフィンのベストアルバム何故か手元から消えてしまいました涙
YOUTUBEに上がってる動画酔っぱらいながら見てたのですがCD音源よりはるかに音よくてかっこいいです。
個人的に80年代の音源の音作りは好きになれない事もありますが(特にドラム類のコンプやスネアのゲートリバーブ、ボーカルのリバーブ感?)

LaughinTubeなんてラフィンの公式YOUTUBEチャンネルもありました!

2022最新LIVE スケジュール 6/18(土)秋田CLUB SWINDLE "ラフィン・ワンマン" 6/19(日)仙台JUNK BOX "ラフィン・ワンマン" 6/26(日)渋谷クアトロ "ラフィン・ワンマン" 上記チケット(送料無料) 送料無料&ポイントバック / カード, コンビニ, 代引, 振込, 振替

LAUGHIN’ NOSE(ラフィン・ノーズ)の音源

手元から消えたアルバムはこちらです。

有頂天 – 大先輩のハッカイさんが参加してたバンド!

有頂天 – 心の旅 【LIVE.1986】

インディーズと言えば有頂天らしいです!一時期仕事で一緒になってたりしたハッカイさんが所属したバンドのイメージの方が強いですが。
ハッカイさんめっちゃ凄い人なのに気さくで面白くていい人です!よくある俺に触れるなオーラが全然なくてすごく好感もてますm(– )m
10年くらい前に銭金って番組のEDで心の旅のパンクアレンジが流れてたの知りませんか??
あれが有頂天です(なんで銭金のスタッフさんクレジットいれなかったのだろー??)。
そして最近復活したのには凄くビックリしました。

ハッカイさんのバンド

民族系の楽器・リズム・旋律を使ったオリジナルサウンドで音の旅を続ける国境なき民族音楽団シャルキィロマ・オフィシャルサイト。

アナーキー-コンセプト勝ちです

東京イズバーニング

来歴みてるとインディーズの期間が殆どなく1980年メジャーデビューとなており記事のテーマからは少し離れてしまいますが、
バンドコンセプトなど素晴らしいので載せます。
亜無亜危異or亞無亞危異(アナーキー)と呼びます。
東京イズバーニング!スタジオ録音だと歌詞にかなりまずい部分があって修正されてます。
ロンドンのパンクをローカライズ!!
もーこのバンドはコンセプトがすばらしいです!これで1980年ですからね!自分も若い子にクラッシュ、セックス・ピストルズ、ダムドなど歌詞が攻撃的で反体制な初期パンクの曲を日本語にアレンジして歌わせたら面白いだろーなと思ってたのですがやはりパイオニアがいました(どこの国にも絶対に反骨精神Maxな人いるから当たり前か)! 自分ベスト版ゲットしたのですがクラッシュのカバーが多い気がします自分が知ってるだけでも

  • アブラムシ、これはクラッシュの曲なのは知ってるが思い出せない、、、
  • 東京イズバーニング=クラッシュのLondon’s Burning
  • アナーキー=クラッシュのSafe European Home

後、確かチャック・ベリーのジョニー・B.グッドもやってた気がします。

ジョニー・B・グッド 亜無亜危異

このバンド有名みたいです。前回の90年代のマニアックなバンド紹介と異なり安心安定のWikiも存在します笑
天皇に喧嘩売っただの、パーソンズのVoの元旦那で刺しただの色々書いてますがまーパンクバンドですからねw
詳しくはググれば沢山出てきます。
もしネタミュージックでレーベル作ってバンド売り出すとしたらこんな初期パンクを日本語で歌うコンセプトのバンド出したいですね(妄想)

アナーキーの音源

実はラフィンしかりアナーキーもリアルタイム世代でないので無難にベストアルバムから入ったのです、諸先輩にわかですいません汗

OUTRAGE-国内最強スラッシュメタル!

Outrage My Final Day

OUTRAGE(アウトレイジ)は1982年に名古屋で結成、1987年にデビューした日本のスラッシュメタルバンド。 なお、デビュー時から使われているバンドロゴはメンバーと交友があるG.B.H.と同じタイプである。
引用:wikiさま

すごく淡白なWIKI紹介文ですね。
自分的には洋楽メタル偏食主義の軟弱メタラーに是非とも聴いてもらいたいバンドです。
名前はかなーり前から知ってたのですが聴いてびっくり!ボーカルの太くてちょっと悪そうだけど魂は入ってる様な声質、スラッシュ四天王にも劣らないかっこええ楽曲!
まさに日本が誇るスラッシュメタルです(自分ジャパメタのソースあまりないんで他にもっと凄いのいるのにとか思ってたらすいません)
巷ではJAPMETTALICAなんてもいわれてるみたいです。自分の遠い昔の記憶だと凄い10代バンドがデビュー的な売り方されてた気がします。
モップスの御意見無用もやってます、アレンジがモップスと殆ど変わりませんがなんか彼等にマッチしててかっこいい!
御意見無用ですが日本語版歌詞と英語版歌詞の2種類あるんですがアウトレイジは英語歌詞版セレクトしてるのもGOOODです。
自分もってるモップスのこの曲は日本語版ですが。。。

OUTRAGEの音源購入リンク

アルバム「The final day」は絶対に外せませんね、特に1曲目の「The final day」から「Madness」への繋は奇跡です、逆にベストアルバム「DAYS OF RAGE1986-1991」では離れてしまったのが残念ですw

GASTUNK-ハードコアだけどビジュアルの始祖?

GASTUNK – In The Fire

完全に個人的な趣味なのですがこのバンドのベースの音好きなんです多分リッケンバッカー+トーレスエリオットのアンプかな?
間違ってたらすいません汗 と思って実際何なのか調べたのですが有力な写真がでてきません涙
ちなみにライブ版はジャズベのハーフトーンだと思います。

Gastunk – In the fire (Live)

GASTUNK(ガスタンク)は、日本のロックバンド。活動スローガンは「HEARTFUL MELODY」。元々はハードコアシーンにおける活動が中心であったが、メジャーデビューする頃には、メディアからヘヴィメタルバンドとして紹介される事が多くなっていったようである。
X JAPAN、DEAD END、L’Arc〜en〜Ciel、黒夢などのロックバンドが影響を受けたと公言している他、特撮、COCOBAT、BALZACなど国内のパンク、メタルバンドに多大な影響を及ぼした。また、BAKIの白塗りやTATSUの華麗なステージ衣装といったように、ヴィジュアル系の走りでもあった。
wikiさまありがとうございます!

現在のビジュアル系のスタイルに多いに影響与えてるってことですね。
声質は完全にビジュアル系ぽい感じするがシャウトも多くハードコア感も感じさせるみたいな、と思ったら割とコードがしっかりしてる曲、この手のバンドには珍しいメジャーキーの曲や実験的な曲(インディアの事歌ったまんまGERONIMO)もあったり、あ!これってミクスチャーっても言えますよね!
だんだん解らなくなってきた汗

ガスタンクの音源購入リンク

ベストアルバム「EARLY SINGLES」は先ほど紹介したベースがかっこいい曲「In the fire」も入ってます、元祖V系フィーリングたっぷりな「Mr.Gazime」、メタルと言ったらインディアな気がしてる方にぴったりな「GERONIMO」もあります。
1987年発売の「UNDER THE SUN」も持ってますベースかっこいい!インディアンフィーリングな曲もあります!

無理矢理まとめます

80年代インディーズバンド紹介どうでした?アウトレイジとGASTUNK強烈じゃなかったですか??
次回もマニアックで多分マニアックじゃない??バンドどしどし紹介したいと思います。
では今日はこの辺で失礼します。

投稿者プロフィール

カッツ
カッツ
ピラミッドスってバンドで主にベースやってます。たまにjMatsuzakiってバンドでもベースやります。サマーソニックへの出演、NHKのテレビ番組出演など貴重な体験多数。cossami、東京カランコロンのメンバーのソロプロジェクトのお手伝、パクヒョンビンさんって歌手さんのお手伝いなどなど。後、バンドのフライヤーWebサイトの作成お手伝いなんかもしてまーすカッツ(菅原勝文)のプロフィール詳しくはこちら
FacebookTwitter